現在の中身:0点
おかげ横丁を散策していると、たくさんのお土産屋さんや食べ物屋さんがあって迷ってしまいますよね。 そこでおかげ横丁の店頭で売れている人気のお土産をご紹介いたします! これからおかげ横丁にお越しいただく方も、お土産を買い忘れてしまった方も、是非参考になさってください。
お伊勢参りの旅のお土産品を始め、伊勢路で昔から脈々と引き継がれた郷土の味を数多く取り扱っています。
懐かしいお菓子の思い出に、タイムスリップして楽しんでいただきたい。そんな願いを込めた駄菓子屋です。
三重県産の大豆と小麦にこだわり丁寧・丹念に仕込んだ伊勢醤油は、まろやかで深い旨みとコク・華やかな香りが特徴です。
伊勢湾で育まれた黒海苔や青さのりなどの海産物を扱うお店で、直接買入れ、自社加工のため高品質の製品を提供しています。
上質な魚を新鮮なうちにすり身にして魚本来の旨味を大切にする伝統の製法を受け継いできたかまぼこ専門店です。
「伊勢たくあん」を主に、春は日の菜、夏は茄子、冬は朝熊山の麓でしか育たない朝熊小菜など、季節感あふれる漬物を製造・販売しています。
北海道産の良質な昆布を使い、添加物を使用しない昆布本来の味わいを追求した、職人の技が光る昆布専門店。
つぶらな瞳のおかげ犬グッズは、ほとんどがおみやげやのオリジナル商品で、小さなお子様から大人まで楽しめます。
天然香料をベースに作られたオリジナルのお香を中心に、香立て、アロマなど、選りすぐりの香りアイテムを取り揃えています。
日々の暮らしに欠かせない灯り。ろうそくやキャンドルの灯りと香りは、大切な時間をさらに大切なものに彩ってくれます。
伊勢路の旅がうれしくなる手仕事でつくられた工芸品を、伊勢志摩の作家さんや工房と一緒にお造りしています。
「お伊勢詣でて福持ち帰る。」このめでたい伊勢の土地から福のおすそ分けをしようと、多種多様な招き猫が集まりました。
松阪木綿の柄の生地を現代風にアレンジしたぬいぐるみ、小物、財布、バッグ、洋服など、幅広いアイテムがあります。